ダイパーケーキブランド「MIMI gateau」のロゴを制作いたしました。ブランド名の「gateau=ケーキ」に合わせ、ケーキのイラストをモチーフにし、出産祝いにふさわしい可愛らしさと上品さを両立させています。

ターゲット

20代〜40代の女性を中心に、出産祝いを贈りたい方やベビーギフトを探している方。特に「センスのある贈り物を選びたい」と考える層に響くデザインを意識しました。


目的

ブランドの認知度向上と、オンライン・SNSでの印象強化。シンプルながらも温かみのあるロゴで、「MIMI gateau」といえば“おしゃれなダイパーケーキ”と想起されることを目的としています。


デザインプロセス

ロゴは線画のケーキに大きなリボンを添えることで「贈り物」としての特別感を表現。線のタッチを柔らかく仕上げ、親しみやすさと可愛さを演出しました。文字部分はシンプルで洗練されたフォントを採用し、ギフトとしての高級感をプラス。全体をモノトーンでまとめることで、SNSやパッケージ、ショップカードなど、どの媒体にも映えるデザインに仕上げています。

適職診断システム「5voice」のロゴを制作いたしました。システム名に込められた「声=Voice」を可視化し、利用者が自分の強みや可能性を発見できるようなデザインを意識しました。物理学者で健康分野でも活躍されている会社の方とyentaでつながり、LP制作の延長でロゴもご提案させていただきました。

ターゲット

学生から社会人まで幅広い層。特に、自分に合った働き方やキャリアを模索している20代〜40代の方を中心に、信頼感と親しみやすさを感じられるデザインに仕上げました。


目的

サービス認知度の向上と、利用者が「自分に合ったキャリア探し」に前向きに取り組めるきっかけ作り。ロゴを見るだけで「声」「可能性の広がり」を直感的にイメージできるようにしています。


デザインプロセス
  • 上段デザインでは「Voice」のVを音声の波形で表現。視覚的に「声」を想起させ、システムのコンセプトをわかりやすく伝えています。

  • 下段デザインでは「5」の数字を波形と融合させ、5つの声(=個性や強み)が響き合うイメージを表現しました。

  • カラーバリエーションは、信頼感を重視したブルー系と、エネルギーと可能性を感じさせるグラデーション系を展開。用途や媒体に合わせて使い分けできるようにしました。

全体を通して、「自己発見」「成長」「広がり」を表現するロゴデザインを目指しました。